ABOUT
暮らしに寄り添い、“その人らしさ”を支える仕事。
介護スタッフとして、ご入居者様の日常生活に寄り添い、サポートするお仕事です。起床から食事、入浴、排泄の介助など、暮らしの様々な場面で、その方らしい一日を支えます。
常に大人数の高齢者を同時にケアする介護施設と違って、当施設のようなサービス付き高齢者向け住宅では一人ひとりの入居者と「1対1」で向き合う時間が多く、より密なコミュニケーションを取りながら、その人のペースに合わせたサポートができるのが大きな特徴です。だからこそ、24時間生活されるご入居者様と深い信頼関係を築けるのは、施設内での介護ならではの大きなやりがいです。
-
介護スタッフ
スタッフ全員で協力しながら、ご入居者様のお部屋にお伺いし、食事・入浴・排泄などの「身体介護」や居室の清掃といった「生活援助」を行う仕事です。午後の入浴後には、15時のおやつタイムに向けてお茶の準備をするなど、日々の楽しみを支える業務も行っています。
募集要項をみる1日の流れ
-
09:00出勤・引継ぎ
朝の入浴介助や排泄介助、ご入居者様一人ひとりの安否確認を行います
-
12:00食事
準備や調理、配膳、後片付けなどの食事の介助を行います
-
13:00休憩
1時間ほどの休憩
-
14:00入浴介助
午後の入浴後、15:00からおやつタイムでお茶の準備などを行います
-
16:00引継ぎ
夜勤スタッフに引継ぎを行います
-
18:00退勤
業務がなければ、そのまま退勤
-